2013年04月

有名な国家は破綻するという論文を翻訳した書籍が今話題となっている。なぜならこの本を書いた人は、アメリカでも財政破綻を研究している偉い先生なのである。その計算方法に間違いがあったと指摘があり、今問題となっているのである。   国家は破綻する――金融危機の ... もっと読む

いまのアベノミクス相場を企業買収に例えるなら、俺は株なんて今買わないね。 そういえる相場である。証券市場は注文殺到で売買が遅延したり、成立しないことがある状態である。この前、楽天証券では注文殺到で売買に遅延が発生しているお詫びが掲載されていた。 数日前の ... もっと読む

米国の3Mでは新製品の開発にとにかく接着力が強力な接着剤の開発を進めていた。ところが途中でできたものが何とも接着力が弱い貧弱な接着剤ができた。 これを利用し、いまの付箋紙、つまりポストイットが生まれたのは有名な話である。 この話を聞いて、これはラッキーだと ... もっと読む

パテントシャークという言葉を知っているだろうか。これは特許侵害をビジネスとする集団である。 企業は自分の製品や技術を守るため、それだけではなく複数の特許も取得している。企業によっては知らず知らずのうちに新製品を開発すると何らかの特許を侵害してしまう恐れが ... もっと読む

お笑い芸人もレッドカーペット、エンタの神様など、毎週のお笑い番組が終了すると、新人がよくわからないけれども「日本エレキテル連合」というお笑い芸人が意外に面白い。 右側のOLのまねをしている人、わざわざ目をセロテープで止めたり、出っ歯にしたりしているけど、実 ... もっと読む

↑このページのトップヘ